2017年09月29日

寺子屋ではないんですよ。



ようやく涼しくなってきましたface01

ここから歩いて3分の牛深東小学校では

先日、無事に運動会リレーが終わった模様ですhime25


次はいよいよ音楽会kimochi48だなと、思っています。

本番は、是非観に行こうと思っていますbou12




うちに来た生徒さんたちは、

だいたいいつもこんな感じで

学校の宿題をしながら自分の番を待っています。



たまに、漢字を聞かれますけど、

今のところ、全て答える事が出来ています。


音読が始まると

「ごめんけど、それは家でやってちょうだい」

と、言っています。




この2人ではなく、

別の生徒さんが

先日持ってきてくれた、こちらのドリル



これ、一度見てみたかったんですよね。



相当ウケました。

ありえない例題ばっかりでした。

でも想像しちゃいましたkimochi40

  


Posted by モデラート  at 18:46Comments(0)moderato音楽教室日常のこと♪

2017年09月04日

先週一週間のレッスンは、、、。



先週は生徒さん達にちょっと「ご協力」いただいた事があります。



ピアノの発表会前に

「本番に練習以上の事ができるわけがないんだから」

と。

「本番100点にしたかったら、練習では150点~200点出来ていないといかんよ」

と。

ほぼ必ずと言っていいほど生徒さんに言うのですが



昨日は私にとっての「本番」がありました。

本渡市民センターにて

「お琴」の本番kimochi48だったのです。



その一回をちゃんと出来るように

もちろん私もたくさん練習をしたんですが


本番はとにかく「緊張」をするので、

その対策がどうしても必要だったんです。



そこで、

先週一週間は

次々来る生徒さん達に

「ごめんけど、お客さん役をやってよ!!」

といって、なかば強引に演奏をきかせてましたicon10



まぁ、私が生徒さんの立場だったら

先生の演奏は聴きたいと思うし、、、、


一応、「(小)師」として

楽器は違えど、音楽に真剣に取り組む姿を見せることは

それもまた、レッスンの一環にふさわしいはずだ!!





な~んて。

バッチリ都合のいい解釈をしました(笑)


そうすると、

真剣に聴いてくれる生徒さんもいらっしゃれば、

途中で飽きて、あからさまに他の事をしだすお子さんもいらっしゃいます(笑)

お喋りを始める子もいます(;_;)


でも、

それらのさまざまな反応や行動に

こちらが気を散らさずに弾き続けるのも、

揺れない心を作る貴重な練習になったりするのですicon09



さて、そうなると、

やっぱり、生徒さん達も、目の前のお琴の音を自分で出してみたくなりますよね。



目の前にあるのに

聴くことを強要された挙句

「さわっちゃだめ」

なんて、それは無いでしょって話です。



ですから、希望者にはちょっと音だし体験hime17もさせたりしてみました。

お琴の音出しはみんな新鮮だったみたいで楽しそうでした。



写真は、お琴体験中のなおちゃん(小4)hime1です。


なおちゃん、

なんとなくビジュアルがお琴に似合ってる気がしました。


付き合ってくれた生徒のみなさん。

お客さん役ありがとうございましたface01


みんなのお陰で



ほらicon12この通り。

音を再生は出来ませんが、

一応の事は出来たかなと思います(^^)  


Posted by モデラート  at 13:29moderato音楽教室