2018年07月13日

生徒の立場の私の事。



昨日は月2回のお琴hime17のお稽古日でした。

お琴の話に置き換えながら、

前回のお話

http://yumeyume.kataranna.com/e98678.html

の付け足しの話をさせてもらいますface01


「うちの子練習しないんです」

に対して

「ま、そんなもんでしょ」

という話をつらつらと書いてますが、、、



私も、すごくお琴の練習してるかっていうと、


多分、そうでもないのです。




、、、いや、やってます。

おけいこ日が迫って来て

「そろそろヤバイアラーム」鳴り出したら結構必死ですicon10



それでも、実際、行事やお出かけと重なって

「先生、今週1回も弾いてません」

と、6月は1度宣言しましたface07



「あら、みどりさんど〜したの?」

って言われましたけど(笑)



で、練習するのも結構、集中力と体力が要るのです。

(単純に私が弱いだけかもしれませんけど)


だって、楽譜見るのがまず疲れるicon11

そんな言い方するなと言われそうですが、

だって、、、



埋蔵金の場所を示した暗号、ではなく


これがお琴の楽譜ですface06

私的には、

普通の楽譜の10倍ぐらいの時間とそれに伴う労力をいまだ使ってます。

もう和音の連続とか出てくると発狂bou9しそうになります。


だから、30分弾いては20分休み

再び30分弾いたら今度は30分休み

再び、30分弾いたら、遂には1時間休んでしまって



あ、気づいたら昼だ。

みたいな(笑)



おけいこが迫り、追い詰められてもこんな調子ですよkimochi14


しかも、私の仕事の性質上、

きっと学校に通うお子さんたちより、

時間はいっぱいあると思うんです。



でも、こんな感じです。

だって、疲れたらどうせ集中力無くなって



なんで今、それ頭の中に出てくるの?

みたいなく〜だらない事を、

悪い方へ考え始める。

(女子の特性・笑)

要は、イライラしてくるという事です。



だから、休みはちゃんととったほうがいい。


と、思ってます。



ま、色々言い訳しましたが、

要は、

練習そのものは好きとは限りません!

ってことです。




いずれ、近い将来

もっと上のお免状を頂いて、

お琴も教えられるようになります


公言している私でも


こうなのです(笑)

これがTHE·真実の姿!!なのです!!(笑)



どこが前回の話の続きなんだ?

という感じになってきました。

私、なにが言いたいのだろう。


練習してません宣言をしたかっただけじゃないか!!




という展開になってきました。

結論が無くてすみませんface06



ただ、私の場合は「やりたい曲」が出てくると

がぜん燃えます。


習いはじめて半年ぐらいたった頃

先生が「六段の調」をさらさらっと弾かれたのを聴いて


衝撃icon05が走り、

絶対にこの曲が弾きたい!と思った時は、


右腕が上がらなくなるまで練習して、 

お風呂でお湯の入った洗面器を持てなくなって

「・・・これはヤバイ」

と思って練習(おけいこをでは無く)をしばらく止めた事があります。


あと、昨日のお稽古にむけた練習はかなり頑張ったんです。


理由は1つではありませんが、

「おけいこで扱う曲では無い曲を早く練習したかったから」というのがありまして。


(先生ごめんなさい)


実は最近、お琴で作曲しました。短い曲ですけど。

で、そっちの弾き込みを早くやりたいのです。



でも、与えられた課題を投げ出してそっちをやるのに、若干の罪悪感がありまして。


だから、課題をきちんとこなして、堂々とやりたい事やろう

と思いましたface01




なにか「理由」があれば、練習できるもんだな。

と私も感じています。 



私のピアノの生徒さんにとっては、

「発表会」はそのいい機会かなと。

あと「学校の伴奏」も、ピアノに向き合うという意味ではいい理由になると思います。



生徒さん達にも小さくていいから

「理由」を何か自力で見つけてほしいと思います。


ただこれはあくまでも私が勝手に思う事で

正しいとは限りませんからね~(o ̄∇ ̄o)♪