2018年12月23日

クリスマス会パート2



うちの家の収容可能人数や、

生徒さん達のご予定なんかもあって

モデラート音楽教室のクリスマス会kimochi48

2回に分けて行われますface01


この時期、生徒さんも色々と他の予定があって

結構な割合で

「こっちじゃないと、来れないkimochi14

って言われるので、やっぱり2回開催がいいみたいですね。


で、昨日2回目が終了しました(^_-)-☆

今回もまた、華麗なる大女子会!となりました。icon06



作るものや用意するものは前回とほぼ一緒です。



デジャヴ、、、ではありませんよ。

先週と同じものをつくっているだけです(笑)



・・・しかし、先週と大きく違っていたこと。

それは


お天気が良かったこと!!


ということで、カードゲームはそこそこに


「お外で遊びた〜い!」bou12

の大合唱が起こり、



まあ、こんな感じで

鬼ごっこやら始まったんですが、、、




私が鬼をやっていたら、のぼり棒の上に逃げ込まれてしまい



私はどうしても捕まえたく

靴を脱ぎ、靴下も脱ぎ、

根性出して登りました!



腕がちぎれる思いでしたicon10

(逆上がりの代わりかな)

むかしはスルスル登っていたのにな、、、



その間、中高生は別世界へ・・




ま、これも青春っぽくていいかな〜なんて(笑)


最後に部屋にもどって恒例のプレゼント交換hime3です。



この写真は、顔を隠しているからわかりにくいと思いますが、


プレゼント交換が終わった後、私が最後の締めの喋りをしているにも関わらず、

当たったプレゼントに夢中で、

誰一人として私の話を聞いていない所です。
face09



という感じで

今年も、クリスマス会が無事に終わりましたhime1


ここ何年か、同じ事を思うのですが、


今年も、クリスマス会に来てくれる生徒さんが

こんなにいるのだと実感できるんですhime1


おかげさまで、

クリスマス会が賑やかに開けるくらい

うちのお教室が活気に満たされているという事に

大きな喜びと、感謝があふれてくる。



私にとっては、発表会に匹敵するくらい

大切なイベントなんです。

そのイベントが無事に出来たこと。


嬉しさこの上ないです。



ふふふ、ありがとう。  


2018年12月16日

クリスマス会第1部開催!!




今日無事に、


モデラート音楽教室クリスマス会第1部

終了となりました
face01



写真はプレゼント交換の場面です(^_-)-☆

みんなのニッコリ笑顔を隠してしまっているのがなんとも残念icon11



今日は、男の子が2人来る予定でしたが、

そろって欠席となってしまい



壮大なる女子会hime1

となりました。




予告どおり、朝から大量のハヤシライスを作り




なんか、色々準備して、、、





この通りの大パーティーですkimochi48


みんなハヤシライスを残さず食べてくれたのが嬉しかったです。

(ミートボールをもっと入れればよかったな)


その後、カードゲームをしたりして、




(写真はかるたをしてる所です)


楽しい時間をみんな過ごしてくれたのではないかな、、、


・・・と思っていますhime27





心残りはただ1つ。




このクリスマス会は毎年の行事となっているのですが

これまで雨がこんなに降ったことは無かったのです。

でも、今日はずっと降り続いていた為


外の鬼ごっこは中止face07



ということで、



私の逆上がりチャレンジも中止


となってしまいましたicon11



おかげで、今日は例年より

体力が有り余りました(笑)
face03



第1部、楽しかったです。

次の第2部もきっと楽しいはず・・・・。



私が。(笑)  


2018年12月13日

今週末はドキドキなクリスマス会♪



クリスマスまであと10日、、、

でも、モデラート音楽教室では早速今週末にクリスマス会を予定しています。bou12

ちなみ来週末と2回に分けてやりますface01



毎年恒例の事なのですが、

この日はみんなで食事をするので、

私は朝早くからエプロン着てせっせと準備しますよ。



お決まりの、ハヤシライス!!!hime17

カレーはみんな甘口辛口の好みが違うのでちょっと難しいんですよね〜

(納得でしょ(^_-)-☆)

その点ハヤシは味の違いがあまりない!!



しかも、各家庭では圧倒的に

ハヤシライスよりカレーの頻度が高いようなので、

こちらとしても、出しやすい!!



「またかよ〜今月3回目だよ~」

とか、言われなくて済むんです(笑)



さて、大量のお米をどうやって炊こう、、、。




と、それはさておき、、、

このクリスマス会で、私にはドキドキの恒例行事が待ちかまえていますface08

それは、、、、



逆上がりできるかなチェック



生徒さんに私がチェックされるんですicon10



食事→カードゲーム→小学校のグラウンドでおにごっこ→プレゼント交換

みたいな流れでクリスマス会は進むのですが、


何年か前、

鬼ごっこの後、みんなが見ていないのを確認して

好奇心からこっそり逆上がりをやってみたのです。



そしたら、できちゃったもんだから、

嬉しくて、、


一人で喜んでおけばいいものを、

調子に乗った私は


「ねえねえ!私逆上がりできたよ〜」\(^_^)/

って、わざわざ生徒に報告してしまった。


そしたら、

「えーーー!みせてみせて!もいっかいやって!」


と生徒たちが集まってきて、ド緊張の中またやる羽目に(-_-)


でも、そこでも見事決まっちゃってface01



そしたら、しっかりものの1人の生徒さんが


「先生、私達の気持ちわかった〜??

毎年ちゃんとできるかどうか、私達が確認してあげるから〜」(´▽`)




それから、毎年確認されています。

だから、クリスマス会近くなると、

その、生徒さんが



「先生今年も逆上がりできたらいいね〜(´▽`)」

と言ってきます(^_^;)


大量のお米炊きと同じくらい、悩ましいポイントとなっております。



逆上がり、今年もきっと成功させよう!!

とりあえず、天気が良ければいいんですけどね。



なんの話かわかんなくなりましたね(笑)

一応断っておきますが、ピアノ教室のブログですからね(笑)  


2018年12月11日

小学校で収穫!



はなちゃんが、大きな何かを抱えてレッスンにやってきましたface08

中をみせてもらうと、



おおーーーっ!!face08

立派な大根
(しかも土付きicon06


うんとこしょkimochi14どっこいしょhime29

って引っこ抜いたんだそうですface01



それと、白菜が半分サイズ。

(こちらのはなちゃんは1年生。白菜は2年生が作っていておすそ分けらしいです)



牛深東小学校では

(多分低学年だけだと思うんですけど)


お野菜づくりのボランティアのおじさん達の指導の元



学校生活の中で、このように、お野菜を作りますicon12


(たしか、うちの父もベジタブルオジサンズの一員だったと思います)


そういえば去年も1つ上の学年の生徒さんが、

でっかい立派なさつまいもを抱えてやってきたのを

思い出しましたface01




こういうの、いいと思いませんか?

最高の食育じゃないですか?



田舎の小学校も悪くないでしょ(^_-)-☆