モデラート音楽教室の日常♪> >最近の葛藤話

2018年09月28日

最近の葛藤話

最近の葛藤話


昨日も生徒さんと給食の話をしてしまいました(^_^;)

「今日は、セレクト給食だったからデザートがチーズケーキかチョコレートケーキから選べたんだよ〜face05

と。


これまでも他の生徒さんからこのシステムの給食の話を何度か聞いたことがありましたけど。


なんだかワクワクしますよねicon06

時代は変わりましたね〜face08


「〇〇ちゃんが学校お休みだったからケーキが1つ余って、、、、bou12



、、、なってこったいbou8



〇〇ちゃん可愛そうではないか!!bou19
よりによってこんな日に


ちなみに、私の生徒さんはチーズケーキセレクトだったそうですface01




さて、


今日はちょっと最近感じる、
というか、考えてしまう真面目な話です。



ここの所、

生徒さんをコントロール出来るとは考えないと考えて

先生として、注意や、言うべき事は言うのだけど、


あくまでもそれを聞くか聞かないかは生徒さんが選ぶ事だから、

という姿勢を心がけています。


やってないことを責めるとかをせず、

「やらない選択をしたのね、あなたface07

みたいな。


で、実際これが功を奏しているケースが複数あります。


レッスンの空気がドヨーンとならなかったり。

生徒さんも私も、
無駄な感情のエネルギー浪費を防げるというか。



でも、そんな一方で
よくない一面も。


最近
2人か3人ぐらいの生徒さん


あ〜この子は練習してないな〜

と感じる場面がチラホラありますface07
前も無くは無かったですけど。


「2週間全く弾いてない。」



最近、とある生徒さんにあっさり言われた時は

さすがに、「それはいけないんじゃない?」
と、けっこう言いました。

家に電話するよ!
それが嫌だったらちょっとかんがえなさーーーーーーいっ!!!

みたいな。



だって、これは、オッケーではないです。


具体的に言うと、

その現実もさることながら、

それを私が許していると勝手に解釈される事もオッケーではない。


だって、1ミリも思ってないもの。



色々な生徒さんがいらっしゃるので(ほんと色々ですから)一概には言えませんが


通常、ピアノ講師として、
生徒さんが上達できるように導けない、アプローチ出来ない事は


プロとしてどうよ?


みたいな。


あと、これは大人の驕りなのかもしれませんが恐れずに言ってしまうと、

子供達というのは今、教育を受けられる立場であるという考え

実際の私の感覚としてはもっと緩いのですが、
端的に文章化するとこんな感じのを元々持っていて、


楽しさを尊重してあげたい所もあるけど、今はこれ(ピアノ)を通して努力や達成感を知ったり学んだりする経験しなさいよ。

そして、習っているからには弾けるようになんなさいよ。

技術を習得するとはそういうものです。



みたいな。
そんなのが当然、頭の片隅にあります。


この辺りの矛盾する考えというか、迷いが今ちょっとあるんですよね。


まぁ、要は、

上手に導けよ

という事なんでしょうね。
コントロールせず、でも本人が

やろっかな〜弾いてみよっかな〜練習も悪くないな〜♪

みたいな感じに思えるように。

こっちが何もせんでも、
ちゃーんとやれる子も結構いるんですが。



ん?これってやっぱりコントロールなのかな(笑)

でもこんなコントロールだったら許されるかしら。

私の葛藤と探求は、まだまだ続きそうです。


だって、難しそうですもん。



Posted by モデラート  at 21:26