2015年02月23日
元気でね(; _ ;)/~~
山西楽器店にて小1から担当させていただいていた生徒さん(現在小6)が、福岡に引っ越しされることになり先週末、最後のレッスンとなりました。

レッスンが終わると、なんと、お手紙を書いてきてくれていて、私の前で、便箋3枚文字びっしりを読み上げてくれました。
ピアノの形のチョコレートと共に。
初めて私を見たとき、恐そうな先生だなぁとおもった(*_*)
から、その内容ははじまり、6年間のレッスンの思い出が色々色々詰まっていました。
作曲が楽しかった。とか、
あの時、実は相当悔しかった、とか。
当たり前といえば当たり前なのでしょうが、
経験と共に、彼(男の子です)が日々成長していた事を
一気に見せられた感じで、なんか、嬉しかったです。
そして、一見、たわいもないと思われる事が
以外と、心に刻まれていたりして。
物事の大きさを大人の感覚で測っちゃいけないなぁ、と考えてしまいました。
部屋の外では、お母様と、前にレッスンしていた彼のお姉ちゃんも来てくれていて、
「ありがとう」を、連発してくださいました。
いえいえ、こちらこそです。
6年間、ついてきてくれて、本当にありがとうございました。
新しい場所でも、頑張れ~!!(⌒‐⌒)

お手紙と共に、こんな素敵なリースもいただいてしまいました。
モデラート音楽教室のレッスン部屋の入口に飾ろうかな♪(^ー^)

レッスンが終わると、なんと、お手紙を書いてきてくれていて、私の前で、便箋3枚文字びっしりを読み上げてくれました。
ピアノの形のチョコレートと共に。
初めて私を見たとき、恐そうな先生だなぁとおもった(*_*)
から、その内容ははじまり、6年間のレッスンの思い出が色々色々詰まっていました。
作曲が楽しかった。とか、
あの時、実は相当悔しかった、とか。
当たり前といえば当たり前なのでしょうが、
経験と共に、彼(男の子です)が日々成長していた事を
一気に見せられた感じで、なんか、嬉しかったです。
そして、一見、たわいもないと思われる事が
以外と、心に刻まれていたりして。
物事の大きさを大人の感覚で測っちゃいけないなぁ、と考えてしまいました。
部屋の外では、お母様と、前にレッスンしていた彼のお姉ちゃんも来てくれていて、
「ありがとう」を、連発してくださいました。
いえいえ、こちらこそです。
6年間、ついてきてくれて、本当にありがとうございました。
新しい場所でも、頑張れ~!!(⌒‐⌒)

お手紙と共に、こんな素敵なリースもいただいてしまいました。
モデラート音楽教室のレッスン部屋の入口に飾ろうかな♪(^ー^)