2016年04月13日
この花、何色?

このシクラメンの色をですね、
昨日来てくれた きりゅう君(4歳) に聞いてみる流れになったんですが、
「さくらいろ」
と即答されました。
なるほど。
そっちの方がピンクというより素敵かもしれないですね。日本人ですし。
あと、彼の前に来ていた なおちゃん(年長さん)
が、保育園でカエルを見つけたという話をしてくれたのですが、
「かえるだったら、ここの田んぼにもいっぱいいるよ」
って話をしたら、なんだか会話がまったく噛み合わなくなってしまい、
付き添いのお母様に聞いてみたところ、
「田んぼ、はわからずに、 トンボ と思っています」
との事でした。
この時期のお子さんは、言葉を大量に覚え始める真っ最中ですよね。
なんだか、それを目の当たりにした気がしました。
古巣のヤマハ音楽教室では4歳頃に耳が劇的に成長するというデータをもとに、
この時期に(質の)いいものをしっかり子供達に与えられるようにと、言われていました。
うちは、4歳ぐらいの生徒さんが何人かいます。
うちのレッスン部屋は、ヤマハのような設備は整って
ませんけど、
極力心がけなければなりませんね。