2017年04月30日
GWの恐怖!!

GW

5月2日のみ、一部の生徒さんのレッスンをする予定ですが、
あとはお休みにしています。
生徒さん達には、楽しい連休を過ごしてほしいと
思う反面、
心配が先行する、
というのが正直なところです

といいますのは、
6月に発表会を予定しているからです。
次に生徒さんたちに会う状況というのは
発表会は来月です!
という状況になるわけです。
うちの生徒さん達の多くは、
お休みが入ると練習があまりできていない事が多いんですよね

まぁ、その点は人の事を言えませんけど(笑)
私も子供の頃
レッスンが2日前ぐらいに迫ってくると
「ヤバイ!練習せなん!」
と、あわてて練習を始めたくちでした。
レッスンが終わった次の日などは
解放感が先行してしまって
全く練習をしない、
ということもまま、ありました。
音楽教室を今や生業にしている私でもこんなですから、
おそらく、生徒さんたちはもっとでしょう(笑)
でも世のピアノの先生達がみんなそうだとは決して思わないでください。
きっと、私みたいなのは少数派ですm(_ _)m
でも、それでも、
レッスンが迫ってきてからの
「やばい、練習せなん!」
を、1週間に1回思ってくれれば
それなりに、なんとかなるかな、、、。
いや、訂正します。
なりません。
でも、1000歩譲って
それが、
1週間に1回あるのと無いのとでは大違いなのです!
何故なら、
人は忘れる生き物だから!!
現状維持っていうのはあまり無い気がします。
1週間練習せずに、レッスンに来て
「あんた、今週サボったろ

って私に言われながら、前回やった事を100%思い出す事が出来て
やっと現状維持です。
その先にいけたら、元はとれなくてもまぁ上昇
としぶしぶしぶしぶ見なしてあげる事にしますが、、、
(なんて甘いのだろう笑)
取り戻せなければ、下降ですよ。下降。。。
1週間分だったら、最低それは取り戻せるでしょう。
でも、、、、(T_T)
発表会前に、
まだ仕上がりが遠い生徒さんがほとんどだというのに
1週間お休みが入るというのは
本当に恐ろしい事です

もし2週間、きれいにおサボりされたら
下降の幅が1週間どころではありません。
GW、楽しんでほしいのですが
くれぐれも発表会前であることを
忘れずにいてほしい(>_<)
それが、今の私の願いです

でないと、GWが終わってから
ヨウカイクチワルオババスーパーに
変身してしまいます

ああ、生徒さんたち、
本当に頼みますよm(_ _)m
、、、、、では、ステキなGWを(笑)