モデラート音楽教室の日常♪>moderato音楽教室 日常のこと♪>最近、、、
2019年06月03日
最近、、、


先日、松橋にあるこちらのカレー屋さんに立ち寄りました。
カレー辛かったです

こちらのお店、カレーもさることながら
特にナンが美味しくて
私は最後までナンをカレーに付けず、
別々でいただきました

さて、音楽教室ブログが止まっていますが、
特に理由はありません(笑)
些細なことでも書けばいいんですけど、
「こんな小さいこと書いて大丈夫かなぁ?」
なんて、自分で勝手に思ったりしてました。
たまにあります。こんなこと。
この春、新しい生徒さんを何人か迎えて、
うちのお教室、結構楽しくやれています。
だから、変わった事と言うならば、、、
「新しい生徒さんを何人か迎えました。例外なくみんないい子です!!やっぱりうちの教室に来る子は今居る生徒さん含めいい子ばっかりと再認識しました!!」
ぐらいです。
そう、その中の1人、たくまくんが
ちょっと嬉しいことを言ってくれました。
おねえちゃんのあゆかちゃんが、
たくまくんのレッスンを待っている間、塗り絵をしていて、
その時、黄色を使っていたんです。
それで、私は曲の切れ間に
「たくまくんは青色とかが好きなのかな?」
と聞いたんですよね。
すると表情変えずに首を振られまして。
なんと、
「みどりが好き」なんだそうです。
(だから何??のレベルでしょうけど)
ワークブックの書く宿題で
線や音符をなぞる課題を出していたのですが、
もちろん、みどり色を使ってました!
私って単純なのです。
それだけで、ルンっ

私は世代が新しくて(笑)
あまり知らないのですが、
ゴレンジャーでも「ミドレンジャー」は
あまり人気がなかった

(ちなみに、私が小さい頃はゴーグルファイブっていうのがあってたと思います)
みどりが好きっていうのは、
私の周りでは多分、うちの父とたくまくんだけでしょう。
ここまで書いて、たくまくんの写真を撮ってなかったことが悔やまれています

話は変わって、、、
ある雨の日のこと
その日最後の生徒さんを保護者さんの車まで送っていこうと外に出たところ、
大きなムカデが歩いていました。
で、
「こいつに家に侵入されたら絶対困る!」
と、思って私はその生徒の前で迷うこと無く
傘の先でムカデをメッタメタにやっつけてしまいました。

それを見て明らかにドン引きしていた生徒さんに
「大人になったらこれぐらい出来るようになるけん!」
と、堂々と言い放ちました。
ムカデに侵入されるのと、
この先生実はめっちゃ怖いかも、と思われるのとでは、
私は迷わず後者をとりますからね!!
だって、ムカデの侵入は絶対に嫌ですから!!
今、思い当たる話はこれぐらいかな〜。
まぁ、うちのお教室
平和って事です。(笑)
また、何か書きますね。
それではまた

そっちしか行ったことなかったんですが、松橋にもあるんですね。
別々に食べるのわかります(*^_^*)
最後カレーだけ残っちゃうんですよね(>_<)
追加のナン頼みたいと思うぐらいですが
大きさに絶対食べられないのわかってるんで
諦めてます。
チーズナンもすごく美味しかったですよ(*^_^*)
令和の時代になってひと月が過ぎましたね〜。休暇中は江良さんが紹介されていたお花畑に行こうかと話していたのですが実現しないまま乗船してしまいましたよ〜。
ここにもみどりが好きなじいさんがいますよ笑笑。。
逆にびっくりです!!!八代にもあるんですね~~!!
そうそう(笑)ナンが大きいんですよね。
全部食べ切れなくて、こっそり紙に包んで持って帰ってきちゃいました。
私も今度はチーズナンが食べてみたいです(^^♪
お出かけのご様子、フェイスブックにて拝見しておりました。
楽しそうな様子のおすそ分けをありがとうございます。
実はお花畑、一昨日も一人でこっそり行ってきましたよ。
季節が進むとラベンダーが咲くそうです♪