モデラート音楽教室の日常♪>生徒さんを紹介します♪>しゅりあちゃんを紹介します。
2014年07月23日
しゅりあちゃんを紹介します。

しゅりあちゃんは今年の春、1年生になると同時ぐらいにピアノを習い始めました

初めて教室を訪れた時は、お父さんとお母さんの陰に隠れて、恥ずかしそうにしていましたが、
あ~っという間に慣れて、今は元気にお姉ちゃんたちと一緒にレッスンにやってきてくれています

おけいこがまだ・・・・・あまり・・・・・好きではなさそうです(涙)
そんなお子さんも、そりゃ、いらっしゃいますよね。
多分、そうだろうなぁ・・・なんて思いつつも、
まだ始めたばかりなので、様子を見ていた矢先に、
先日、お母様からのレッスンノートへの書き込みにて、完全発覚しました。

「先生、いっぱい注意してください!」との事で、
よ~し!!!!裏取&ママ了解が得られました

ピアノを習うって、環境的条件がいろいろあります。
まず、お金がかかるでしょ(笑)
(ちなみに、私の教室は月4回で5500円、いただいています。)
あと、時間的な事、通う手段、ご近所への音の配慮の事、
色々色々の後で、先生との相性の問題もあるでしょう。
そういうことを全てクリアできるお子さんは、100%ではないはずです。
なんとか、色々をクリアしていただき、学校帰りに徒歩で通えるしゅりあちゃんは
私が言うのはなんですが、ラッキーガールなんだと思います。
だから、その「ラッキー」を、みすみす、無駄にしてほしくないと思っていますし、
相性の問題も含めて、そうさせないのが、私の役目かなぁと、思っています。
だ・か・ら・・・・・・、
ここの音楽教室はモデラート(意味、中ぐらいの速さ)、という名前ですが、
ちょっと頭にアレグロ(意味、速く)を加えて
アレグロモデラート(意味、穏やかに速く)
ぐらいは頑張ってもらって、
もう少しお姉さんになったときに、「弾けてよかった

と思ってもらえるように、レッスンしていこうと思っています。
だって、うちの教室の、かわいいニューフェイス

発表会、今年は出られなかったけど、来年は是非がんばりましょうね(^_^)

Posted by モデラート
at 14:59
│生徒さんを紹介します♪
歩いて来れる範囲って、本当にラッキーですね(^^)v
やめたくてもやめられない環境で良かったって感じ♪
上手になるぞ~(*^^*)
ありがとうございます♪
やめたくても、やめられない環境、本当にそうですね(笑)
やめたかったけど、やめられなかったけど、結果的に良かったと
思ってもらえるように・・・・
というか、好きになってもらえるように努めます!
でも彼女、昨日は練習してました!
「練習しない人は来ちゃダメなんだよ~」
って、こないだ言ってみたのが効いたかもしれません。