モデラート音楽教室の日常♪>moderato音楽教室 日常のこと♪>モデラート音楽教室クリスマス会
2016年12月20日
モデラート音楽教室クリスマス会

土曜日の事なのでだいぶ時間が過ぎてしまいましたが、
年に1回のクリスマス会

写真は準備の材料です。
ハヤシライス約20人分作りました。
こんな感じて

ほぼ完食となりました

よかったー(^^;
一応音楽教室

みんな1曲ずつピアノ弾いていますよ。
そして、その後は

トランプ大会をしています。
私も混ざってやってますが、もう覚えられないです。
そして最後に

プレゼント交換

この後、小学校のグラウンドで走り回ってきました。
この現役の子供達の中に40歳が一名混じって鬼ごっこをすると
大変な事になります

1年生1人、ろくに捕まえられません

果てには
「先生がかわいそうだから誰か代わってやったら~?」
と言われる始末です。
さて、今年は生徒さん達から思いがけないプレゼントをいただいたんです。

こちらは、手作りの冊子になっていて、中をめくると

こんな感じて、一人一人からのメッセージがありました。
この日来てくれた年齢の高い生徒さん達が企画してくれたみたいで、
グラウンドに遊びに行く前のタイミングで、小さい子にも全員に書いてもらったんだそうです。
「お母さんありがとう」
とかで、お子さん達が絵を描いたり、お手伝い券を作ってプレゼントしたり(今もあるのでしょうか?)するのは
よく、、、というかあたりまえに聞く話なんですが、
私は今のところ一人を貫いているので
(自分で選んでそうしているのでいいんですけど)
そういったものをもらう機会は無い、と、あたりまえに思っていたんですけどね。
あ、、、私もこういうの貰えるんだ。
って、なんかジーンと嬉しかったです

みなさんありがとう。
これからも、みなさんとのレッスンの時間を大切にしますね。
そして最後に、
今年も、「クリスマス会」が出来て本当によかったです

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。