2016年09月08日
ゆきとくんのお話

ゆきとくん(小2)です。
この写真は少し前のものです。
初めて紺色の服を来て来たとき、
あ!その色似合う!

と思って、撮らせてもらいました。
今、弾いている「エーデルワイス」の曲が
なかなか難しく、レッスン前夜に特訓をしたそうなんですが、
彼は、喋らせると面白いんです

昨日
「お母さんにちょーきびしくされて、しんぞうがぶっとびそうになった~!!」
へー、、、そうなんだ(^^;
「おかあさんに、あまえんな

はぁ???
あのね、
お宅のお母さんを知っている人は
みんな解ってる事ですが
お宅のお母さんは
そんなに怖くないキャラですから!!!
お父さんは知らんけど。
こいつ、、、
雰囲気で話を盛りやがったな、、、
(心の声です。)
強調断言しておきますが、ここのお母様は
外と内の顔がガラリと変わるような人では
120%ございません!!!
それと、ゆきとくんとは3年以上のお付き合いなので
だいたい、性格がわかっていますので。
彼は、口が超達者で、
頭の回転が早いんです

たから、時々、口がマシンガンになるんです。
そして、???な理屈を、
さも合っているように喋り立てる能力があります(笑)
それを聞いて、私は時々笑いがこらえきれなくなります(笑)
そんなお子さん、もしかしたら最近は結構いらっしゃるかもしれませんね。
あと、昨日は
「こことここがなんしょなんだよね~

と。
なんしょ、、、難所、、、、。
そんな渋い言葉、私は小2の時に知らなかったです。
付き合えば付き合うほどに、
深入りしたくなるゆきとくんのお話でした。
たまにはレッスンに集中しつつ、
これからも笑わせてほしいものです
